おはようございます。
早いもので10月が終わりましたね。
季節の移り変わりはあっという間です。。
昨日は「ハロウィン🎃」でしたが、
仮装している人はあまり見かけませんでした。
雨の影響もあるのでしょうか?☔
今日、明日は「死者の日」です。
死者を偲びそして感謝し、生きる喜びを分かち合うことを目的とした
メキシコの伝統文化、風習です。
最も重要な風習の一つであり、毎年11月1日と2日に祝われています。
亡くなった家族や友人の魂が戻ってくるのを、祭壇を飾り食べ物や飲み物を供えて
明るく楽しくお迎えするお祭りです。
【死】を恐怖ではなく、生の一部として捉えているメキシコ文化に感化されました。
一方、ハロウィンはケルト人の収穫祭に由来し、悪霊を追い払う祭りです。
死者や魂に関連があるものの、祝う文化や意味合いが大きく異なっています。
意味合いが分かると、また違った楽しみ方が出来るかもしれませんね!
長くなってしまいました(笑)
残り半日、利用者さんと仕事を頑張ろうと思います!



