Staff					
						スタッフ紹介
														
														自己紹介
ピースの管理者・サービス管理責任者の堀江です。
今まで福祉関係のお仕事に従事(じゅうじ)する機会が多くありました。
色々相談してください。力になれるかも!
性格はまっすぐ!猫さんが大好き!!
														利用者の方へメッセージ
				長い人生の中で障がいと向き合いながら生活していくことは大変なことです。
仕事を通じ、ピースを通じ、人生を豊かにしてほしいと願っています。
私は決してあきらめません。共に頑張りましょう。
					
						
				管理者・サービス管理責任者					
						
				堀江 直美					
						
														
														
														
														
														
														自己紹介
														生活支援員の工藤です。
愛知県出身。
現在に至るまで、事務職を6年間、就労継続支援B型事業所・グループホームで支援員として5年間
利用者の方へメッセージ
捉え方ひとつで人生は変えられる。私たちは障がいの特性から目をそらすことはできません。
障がいを受け入れ、理解を深めて工夫していくことが、仕事を続けるうえで重要だと思います。
ピースの職員には障がいを恐れる人も、軽蔑(けいべつ)する人もいません。皆さんがそれぞれの力を発揮(はっき)し、成長していけるようサポートします。
生活支援員
工藤 真里亜
				Guidance					
						施設案内
				事業所内					
						
														
				男女別トイレ					
						
														
				鍵付きロッカー					
						
														Information
基本情報
事業所名
ピース
住所
〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦2-16-21 GS伏見センタービル4F
		電話番号
052-228-3925
FAX
052-228-3926
代表者名
墨 厚志
業務内容
就労継続支援A型
利用時間
9:00〜17:00
休業日
日曜日、祝日、お盆(8/13~8/15)、年末年始(12/30~1/3)
※土曜日は会社カレンダーに準ずる
		利用者定員
20名
運営会社
														
				株式会社パズル					
						
				〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦2-16-21 GS伏見センタービル4F
						愛知県名古屋市中区錦2-16-21 GS伏見センタービル4F
				代表取締役					
						
				墨 厚志					
						Access
アクセス
														代表挨拶
														
														はじめまして。『ピース』代表の墨と申します。
障がいを持っていることは、大変なことであり、嫌な思いもしてきたことを理解しています。だからといって、それを理由に生きることや夢を諦めてほしくはありません。
当事業所(とうじぎょうしょ)は、生まれながらに障がいをお持ちの方や、事故や病気によって突然障がいを抱えた方たち誰しもが、安心して働くことができる場所です。
私たちは、「障がい者」という扱いはしません。スタッフも利用者様も、一人の人間として接することを大切にし、壁を感じさせない環境づくりに取り組んでいます。
また、「これしかできない」という限定的な考えではなく、その方の個性を広げるお手伝いをしたいと考え、個性や長所を生かした幅広い仕事を提供します。
ご利用する皆様がワクワクできるような未来にするため、『ピース』を通して私たちと一緒に成長していきましょう。
				墨 厚志					
						
														
														
								
								
								

